アメブロデザイン
制作サービス
アメブロデザインカスタマイズを
まるっとおまかせ!
自分で手間をかけたくない方におすすめです

お店やサービスのアメブロをオリジナルデザインに
個人的なブログではなく、お店やサービスの広告やお知らせをアメブロでするのなら、オリジナルのデザインに変更してひと目で大切な情報を訪問者に伝えましょう

本業以外にあまり時間をかけたくない!
もともとパソコンが得意な方ならいいですが、アメブロデザインのカスタマイズには知識も技術も必要ですし、できる範囲でやるとしても大変な時間がかかります。その時間を本業にかければ、もっと成果が出せるのに……という方にはアメブロデザイン制作サービスをおすすめします。

アメブロデザイン制作サービスの内容
アメブロデザイン制作サービスは、アメブロ(アメーバブログ)のデザインをオリジナルにカスタマイズするサービスです。
アメブロ内に用意されている「CSS編集用デザイン」に画像とCSS編集を施すことで、あなただけのオリジナルなデザインにアメブロを変更します。
(他のブログサービスもカスタマイズ可能ですが、別途お見積となりますのでお問い合わせください。)
基本セット
アメブロデザイン制作サービス@シンクマックスのアメブロデザイン基本セットはフルカスタマイズです。
ヘッダ画像だけではなく、メニューバーや記事タイトル等、すべて全体のデザインに合わせて制作します。
見える部分すべて
デザインカスタマイズして
25,000円
(税抜)
ナビメニュー追加
基本セットにナビメニューを追加すると、ヘッダ画像の下にボタンを配置することができます。
ボタンを指定したページ(アメブロの記事でも外部サイトでもOK)にリンクできます。
基本セット+
ナビメニューで
33,000円
(税抜)
ブランディングに
ご希望を聞き一からデザイン制作しますので、競合と差別化したイメージのアメブロを作れます
自社イメージを統一
ご希望によって、ご自身の他の
ホームページや名刺などと
デザインを合わせて制作できます
手間を最小限に
メールや通話で希望を伝え、使用したい写真等があればメールで送るだけでデザイン制作、アメブロの設定はすべて弊社で行います
パソコン苦手でも安心
どんなに初歩的な質問でも、スタッフが丁寧に回答し、あなただけのアメブロデザインを仕上げます
制作実績の一部紹介

セラピスト・みどりん様
今日からブログスキンが新しくなりました。
新年度の4月、気持ちも新たに始めたくて
株式会社シンクマックスさんにお願いしていました。
新しくしたい!と思っても、どこに頼めばいいのか?
どうやって頼めばいいのか?
メールでのやりとりで伝わるのか?
色々心配なことはありますよね。
でも、事前の問い合わせから丁寧に答えていただいたので
「これならお願いできる!」と直感し作っていただくことにしました。
私の抽象的なイメージのメールに、一生懸命応えて
くださいました。
使いたい色、使いたくない色、細かな要求にもきちんと対応して
くださいます。
ヘッダーのお花や天使に、「キラキラつけて」という私の要望通り
キラキラしております。
ブログスキンが変わると、全然イメージ変わりますね。
やる気もアップします!
みなさんもシンクマックスさんで、ブログのお色直ししませんか?

Sakura Design Floral Studio ブラウンけいこ様
以前制作をお願いしたアメブロスキン製作サービス会社シンクマックスで新しいデザインにしていただきましたが、よりSakura Design Floral Studioのイメージにぴったりくるような、優しい感じになりました。
手持ちの写真を使用したいという希望や漠然としたアイデアを根気強くシッカリと形にしてくださった担当者の方々にお礼申し上げます。
もし、カスタム・スキンの新調を考えられている方には、ぜひオススメです!!

グローバルマナーレッスン・ゆかり様
つい先日、ブログのデザインを変更いたしましたが、
「 ブログのデザインをどちらに相談されたんですか? 」
というご質問を頂戴いたしました。
実は以前、友人の人気サロネーゼの方に
「【信頼できる、ブログのデザイン等を相談できる会社】をご存知ない???」
と伺ったところ、
アメブロスキン制作サービス@シンクマックス
をご紹介してくださいました。
早速、問い合わせし、電話やメールでのやりとりの中、
誠意ある対応から お願いすることに。。。
担当スタッフの方々は一言でいうと 誠実なプロフェッショナル !
私が迷っていると、きめ細かく、丁寧に、根気よく作業をしていただき、
イメージ通りの出来上がり と スタッフの方の対応の良さに満足 ・・・
こちらの会社は フォローアップ にも面倒見の良さを発揮してくださり、
おかげで、アナログ派の私は、
ストレス無く、楽しく一連の作業を終えることが出来ました。


1.フォーム入力&申込
2.メール連絡・振込
3.メール・電話等で相談
4.納品(アップロード)
お申し込みフォームから必要事項を記入してお申し込みください。
こちらからメールをお送りしますので、その内容に従って制作代金をお支払いください。支払確認により、お申し込み完了となります。
メール、電話(skype)などで打ち合わせをして、制作を進めます。
デザイン制作と修正、確認をいただいて了承をいただいたデザインをお客様のブログにアップし、納品完了となります。


お申し込み後、メール等で打ち合わせをしてデザインの方向を固めてから制作開始となり、そこから最初のデザインをお見せできるまで2週間が基本のスケジュールです。その後、修正のご希望を反映し、デザイン完成後に納品となります。
お客様によって進行ペースなどは変わりますので、目安として全体で1ヶ月程度~とお考えください。
「アメブロデザインを依頼しようと申し込んでみたけれど、デザインを相談しているうちにもう少し内容を考え直したくなった」、「制作中に事情が変わって、すぐに制作しないことになった」などの場合は、お申し込み完了からデザイン制作開始前の段階であれば、制作のキャンセルと返金が可能です。
お申し込み時にいただいた制作料金から振込手数料を引いた金額を、ご指定の口座に振り込む形での返金となります。
また、キャンセル時に理由などをお聞きすることがありますので、ご了承ください。



アメブロに横一列のメニューを追加します。メニューのボタンは4~7個程度まで設定可能です。
集客を目的としたサロンのブログには特におすすめです。


ブログに使用できるオリジナルバナーを制作します。
お見積をお出ししますので、まずはお問い合わせください。


ブログスキンデザインに合わせた読者登録ボタン・ペタボタンの制作をします。


忍者メールフォーム(無料サービス)のユーザー登録およびサイドバーに設置代行を行います。
設置後の管理は原則としてお客様にお願いすることになります。


プロカメラマンによる写真撮影をしします。
人物・物のどちらでも対応可能です。


通常の制作よりも納期を短くしたい場合は特急料金を申し受けます。スケジュールなどによってはお請けできないこともありますので、ご相談ください。
よくある質問
申し込み(または問い合わせ)後、メールが届きません
2.ドメイン拒否設定、もしくは PC メール拒否設定をしていないか確認する
3.メールボックス(受信箱)の容量を確認する
お手数ですが、再度メールフォームからメールを送信していただけますでしょうか。
素材となる写真は、どんなものを何枚ぐらい用意すればいいですか?
・プロフィール写真
・作りたいデザインに使用したいモチーフ(青空など)
また、こちらでイメージに合う素材をお探しすることもできます(有料素材の場合は実費をいただきます)。
その他のご質問は、フォームよりお問い合わせください。


※お名前・メールアドレスは必ずご記入ください。後ほど弊社からメールにてご連絡いたします。
※希望オプションについては、申込後に相談・ご変更もできますので、お決まりでない場合は空欄で大丈夫です。
※「お持ちのアメブロURL」については、すでにアメブロを使っている場合できるだけご記入いただけると助かります。

ご利用の際の注意事項と同意事項
※必ずお読みください
1.アメブロの利用規約に準じます。
利用規約に反する変更や、法に抵触する内容や公序良俗に反すると判断される変更については受け付けておりません。
2.アメブロのIDとパスワードをお知らせいただき、ログインして作業を行います。作業とは関係のない不必要な部分は触りません。
また、個人情報に関する情報は業務に関連したもののみ扱い、情報を第三者に公開することはありません。
3.アダルトサイト、ギャンブル関係、ネットワークビジネス、アフィリエイトサイト、法に抵触する内容や公序良俗に反すると判断されるブログ、未成年の方のブログからのお申し込みは受け付けておりません。
4.制作作業は責任と誠意を持って遂行いたしますが、変更の結果生じた損害について、当方はいかなる責任も負いません。
5.ブログスキン納品後のカラム変更・ご自身によるデザインの変更は、表示が崩れる原因となります。お気を付けください。
また、この件に関して当方はいかなる責任も負いません。
6.ブログスキン納品後のデザイン変更等は、別途お見積となります。ご希望の際は、お問い合わせください。
7.アメブロスキンデザイン制作開始後のキャンセルは全額をキャンセル料として申し受けます。ご了承ください。
8.ブログスキン制作に使用する素材が有料の場合、制作料金とは別に実費をいただきます。
9.古いブラウザでの動作確認・対応はしておりません。