アメブロ使い方~記事にリストを入れてみましょう(詳細手順あり)
最終更新: 2018年11月20日
アメブロは記事の中に、リストを設定することができます。箇条書きにしたい時や、番号付きのリストを使いたい時などに便利な機能です。ボタンひとつで簡単に設定できるので、使ってみましょう。
1.アメブロエディタを開き、記事を書いていきます
この時、リストにしたい項目は1行ずつ改行して書いていきます。テキストは折り返してもいいですが、一文は改行せずに続けます。

2.リストにしたい部分を選択し、上の「箇条書きリスト」ボタンをクリックします
選択して反転した状態にしてからリストのボタンを押すと、項目の先頭に黒丸が付き、箇条書きリストになります。

3.番号付きリストを作りたい場合は、「番号付きリスト」をクリックします
選択してボタンをクリックするのは同じですが、こちらをクリックした場合、通し番号が自動的に付きます。

4.記事を保存して確認しましょう
リストにすると段落がひとつ下がるので、改行が入る場合などがあります。

リストはその通り、箇条書きにしたり項目をわかりやすく見せるのに便利です。必要に応じて使うと、読みやすくなります。
64回の閲覧0件のコメント