アメブロ使い方~メッセージを送ってみましょう(詳細手順あり)
最終更新: 2018年11月16日
アメブロには、個別にメッセージを送れる機能があります。メッセージは第三者に見られる場所ではないので、個人的な連絡などに使うこともできます。また、送る際には必ずしも相手をフォローしている必要はありません。
1.メッセージを送りたい人のアメブロを表示します
アメブロのサイドメニューなどから「メッセージを送る」ボタンを探し、クリックします。大抵はプロフィールとセットになっていますが、ない場合は他から探してみてください。

2.メッセージを入力します
タイトルは任意で、入れなくても送ることができます。本文入力欄には NG ワードが設定されているため、アメブロ以外の URL などは NG になることがあります。

3.確認した上で送信します
ここで相手に送るテキストを確認できます。ざっと確認して送りましょう。NG ワードに引っかかった場合は、送信エラーメッセージが出ます。何が NG に該当するかは表示されないため、アメブロ以外の URL や禁止ワード(メッセージを送るのにそぐわない単語など)があれば、それを修正・削除した上で送信します。

アメブロメッセージは相手をフォローしていなくても送信可能ですが、受信相手の設定によって、メッセージを受け付けていない場合もあります。
6,362回の閲覧0件のコメント