アメブロ使い方~プロフィールを設定しましょう:SNS 連携(詳細手順あり)
最終更新: 2018年11月9日
Facebook、Twitter、Instagram のアカウントを持っている場合は、アメブロと連携して紐付けることができます。
この設定をしておくとアメブロ記事から SNS へリンクされるようになり、また、アメブロから各 SNS への流入も期待できるため、より見てもらうことができるようになります。
1.マイページから「プロフィール編集」をクリックします

2.プロフィール編集画面の右側にある、「SNS プロフィールの設定はこちら」をクリックします

3.移動先のページで、連携したいアカウントの URL を記入します
アメブロと連携したい SNS のアカウント名(ID)、もしくは自分のページのアドレスを記入して、保存します。URL の場合は、自分のアカウントのホーム(個別のページではなく、自分のプロフィールページ)を表示して、そのアドレスをコピー&ペーストしましょう。

アメブロとアメブロと SNS の連携設定をすると、各記事の下に連携した SNS のアイコンが表示され、自動的にリンクされるようになります。
この連携は解除することもできるため、必要に応じて変更しましょう。
13回の閲覧0件のコメント